イベント出品 ガラス雑貨

mikichan

2016年05月05日 17:49

コチラも大分前の作品ご紹介。

zutto.というイベントへガラス職人として参加した時の作品です。

■泡立ちやすい琉球グラスのビールグラスへ
サンドブラストでデザイン

源河源吉琉球ガラス工房さんにて、
希望の形に作っていただきました。
そのガラスを「沖縄の刺青ハジチ」や「三線」のデザインしたマスクテープで包み
砂をあてて彫刻するサンドブラストにてデザインを掘りこみました。

工房借りて…。
自分で彫りました…。

■ありがとうサンドブラストフォトフレーム

透明ガラスと色ガラスを重ねて、
中に写真やポストカードを差し込むタイプのフォトフレームです。
土台はどうしても琉球石灰岩を使いたくて、

わざわざ石屋さんに依頼してオリジナルで作ってもらいました…。

中の文字はD-POP Designさんにご提供いただきました。
紅型のポストカードはJugemさんより。

そう、紅型のポストカードを琉球芭蕉紙に印刷するため、
Tシャツ屋さんのインクジェットプリントで印刷していただいたのでした。


今、、思い出すとすごいバイタリティ(*´ェ`*)



今でもたまにサンドブラストでギフトを作ったりしていますが、
デザインのみで業者さんにお願いしています。

でも、すごく楽しい経験でした。
サンドブラストは大掛かりで無理だけど、
特殊プリンターは今も昔もずっとあこがれています。
こういうので小ロットのギフトができると楽しいだろうなぁ(*'-'*)
妄想がトマラナイ…。

あのバイタリティはいずこへ。
40歳疲労困憊ちう。

■いつか手に入れたい特殊プリンターはコチラ
http://www.dmp-printer.jp/
見たらほしくなる事うけあいそのブログ
http://ameblo.jp/actwing

関連記事